蛇口からグッバイハロー

ここの部分、色々変えたりしてみよう。はっくしゅん
ツイッターに載せた絵3



キチガイ上戸彩の



真性ほうK



フィストファック



もしもバレンタインがパンツを渡す日だったら



なりたい少年




ツイッターID:ittii2

スポンサーサイト



| トラックバック(0) | コメント(0) |permalink
作文
アナルが
石の
上で
「えっ?ヘンダーランドの大冒険ってもう17年前の映画なの!?」って
思いました。
過去と未来
キンタマ
クリトリス
決して分け隔てることのできないものです。
肛門「俺は!?」
さて
尻が何やら騒いでますが
すったもんだの末
戦争とか勃発しましたが
総合的に判断して
タイツを履くことで解決しました。
ちんこ「俺も!?」
つんざくような声で騒ぐちんこさん
テトリスの
凸←に似てるよね
なれの果てかな?
にゃわけないよね。
ぬいぐるみと
ネコの組合せは
NO.
はしゃいで
左脚を
振り回し
下手したら
ホームラン。
真鍋かをり
ミントのかをり
息子がむくむく
めだかとか
もずくのかをり
やだねー。
床に擦り付けるとさ
よくかをるあいつ
ランドセル背負った男の子
林檎をかじったアダム
留守番中の男の子
レベルが上がった男の子
老化する前の男の子
和名
をちんち
雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) |permalink
ツイッターに載せた絵2

スーパーマン体験ファックアトラクション



命の教育



【優しいダジャレ】赤坂サカス



【怖いダジャレ】赤坂サカス



手首切って自殺したケミストリーが起こした最後の化学反応




ツイッターID:ittii2

| トラックバック(1) | コメント(0) |permalink
ツイッターに載せた絵1
キンタマ袋の成り立ち



cf.星守る犬



筋斗雲



ぴちぴち


| トラックバック(1) | コメント(0) |permalink
人間関係
何でこううまくいかないかな。
小さな頃から今までずっと。
何で?
まあ理由は分かってる。
顔と性格だよ。
それと宿命かな。
トリプルコンボだ。
大学に入ってから今まで3年間を振り返っても、最低7人と不仲になってる。
高校の部活の仲間でよく遊んでた2人、両方共それぞれうっとーしい事してきて嫌いになった。
大学入学してから昼飯を一緒に食べてた3人、僕だけ残して友達を増やし、いつか全くからまなくなった。
バイト先の2人、最初は仲良くしてたんだけど、メチャクチャ傷付くことしてきて大嫌いになった。

たった3年でこれ。
僕という人間はなんなんだろう。
どうしてこうなるんだろう。
どうしてこうなるんだろうと考えて、出る答えは、やっぱり顔と性格と宿命。

僕の顔は人を不快にする顔なので、そこで他の人と比較され優先順位を下げられる。
性格はプライドが高いというか、間違ったことや差別的な事に対して本気で嫌がるタイプなので、顔で優先順位を下げられ、それ相応の扱われ方をされた時に、不快感を相手に分かるように滲ませてしまう。
そうして、疎遠になる。仲が悪くなる。

当然だよね。
だって僕は優先順位が下の人間。
皆は僕以外に沢山友達※ 携帯で書いたら文字数オーバーで下半分が消えました。
この後ひたすらネガティブなこと書いてました。
もういいか。
結局自分の悩みは他人には分からないってことだね。
次は笑える記事を更新します。
雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) |permalink
4年間
2007年から再開していた大喜利活動がついに途絶えました。

確か『ナポリを見て死ね』からだった筈。

まぁあれですね。

理由は色々あります。

最近「面白い」が何なのかよく分かんないとか。
ネット大喜利しすぎると、だんだん感覚が麻痺していくんですよね。
んで、酷いと現実世界とのギャップも出始めたり。

後、それと関連して、最近面白いボケが浮かばないというのもありますね。
「波が激しい」という駄目駄目なチャームポイントが僕にはあるんですけど、
それが今ドン底です。
まぁ「波が激しい」なんて言い訳ですけどね!

それと最近忙しい。
ネット大喜利に費やす時間が単純に無いのです。
就職活動とかもあるけど、それよりバイトかなー。
何とか年間所得を税金引かれるギリギリまで行きたいので、頑張ってます。
今頑張らないと、11月12月からどうせバイト減らさなきゃいけないし、チャンスは今しかない!

彼女欲しい。




最近、趣味が趣味じゃなくなってます。

漫画、大喜利、音楽、絵、テレビ。

全部死んでます。

漫画もここ2、3ヶ月あまり買ってないし、

テレビも見てないし、

CDも買ってないし、ボーカロイドも聴けてない。


僕の中で、漫画や音楽は凄い集中力を要する趣味なんですよ。(もちろん絵もだけど)

1冊読み終わった頃には凄い疲労感だし、

1曲聴くために、コンディションを整える必要がある。

なーなーでできないんですよね。


あとテレビ。

ロンドンハーツやリンカーンとかは、とても力抜いて観れるんですけど、

ネタ番組とかになると肩に力が入ってしまう。


本来息抜きの筈の趣味が、全然息抜きになってないんですよね。



んー。




ウルトラソウッ!!!(ドロンッ)


雑記 | トラックバック(0) | コメント(2) |permalink
【漫画】 1











携帯の残念画質により、ペイントでちょこっと線を修正してます><

| トラックバック(0) | コメント(2) |permalink
セピアライト
最近、胃を痛めてた頃の自分が愛おしい。
今の僕は、確実に何かが欠落している。感覚。
今の僕は、相反する感情同士に挟まれて、どちらにも寄れずにいる。
明るい自分と暗い自分。
どちらに価値があるんだろう。

先日、バイトで品出しをしていたら、客から声をかけられた。
「あのー」
「はい」
振り向いたら、中学か高校の時の同級生、女の子だった。
と言っても、ほとんど関わりは無い。喋ったこともないと思う。
僕の印象では、彼女は、地味なグループに属し、目立たず、容姿も特になんてことない。
決して明るいタイプでは無かった筈だ。
「あっ、ラッピング関係のものってどこにありますか?」
「ラッピングですね、ご案内致します」
彼女が僕の事を覚えているのか、と言うより知っているのか、全く分からない。
ただ、この時に僕が感じたのは、意外とハキハキと喋るなという事。
案内後、いつもの様に「こちらになります」と言うと、彼女はハッキリとした口調で
「ありがとうございます!」
と言った。

ああ、垢抜けたんだなぁと。
この時からしばらく僕は落ち込まざるを得なかった。
誰もが通る道なんだと。
僕が特別だと感じていた事は、きっと誰しもに共通していて。
有象無象でしかないのか。
僕とは何だったのか。
僕とは、いつも悩めていて、けど時によって明るく振舞い、だけど少し冷めている。
偉人に共感する事ができる。
きっと才能を持っているんだろう。
気付く奴だけ気付けば良い。
あの時孤独だったのは、そんな理由が理由である。
能ある鷹は爪を隠すのだろう?

でも、これが、全員に共通している事だったとしたら。
なんて無様。
なんて滑稽。

そして、翌日僕が出した結論は、
「垢抜ける事は駄目なことである」だった。
垢抜けちゃ駄目だったんだ。
それでは、昨日のアイツと同じになってしまうから。
僕は違う。
胃を痛めていた頃の、あの僕が、無価値になってしまう。
そんな恐怖を抱いていた。

分かっている。
劣等感なんだろう。
ラッピングだって?
誰かに贈るのか。
相手は誰だ。
友達?先輩?
恋人?
あんな奴にも恋人が?
被害的な妄想は止まらない。
無価値無価値無価値無価値無価値
当り前が当り前にならない自分に嫌気がさす。
過去の自分を全否定された気分になる。
今の自分の感情が、過去の自分を否定しているような。
明るい自分と暗い自分を行ったり来たり。
どちらにも寄れずにいる。
心のどこかで自分は、自分に統一性を求めている。
矛盾。

結局、僕は俗物なのだなぁと思った。
矛盾だなんて、かっこつけてみたけど。
ただの欲しがり、我儘。
最近、涙もろくなったよ。
でも最近、心にグッとくるものがないよ。
おかしいね。
心にグッときてないのに、ウルッときちゃうんだから。
そんな浅くて良いのかよ。
そんな浅いのが嫌いで仕方なかった中学・高校時代の自分はどこへ行ったんだ。
中二病と言う奴が嫌い。
深く思考することを達観する奴が嫌い。
大嫌い。
もっと考える時間が欲しい。
嗚呼、最近思考してないなぁ。
浅い事で笑ってるなぁ。
凄く分かりやすい事象を挙げてみれば、
バイトを始める前と始めた後の自分。
今の方が明るいなぁ。
でも、ハッキリと分かる。
今の僕には過去のセンスが消えているんだ。
ポジティブが全て良い訳なんてない。
ネガティブももっと必要なんだ。
暗く、どん底まで落ちた自分が必要なんだ。
忙殺されて、ヘラヘラしてる自分が憎い。
忙しいから、考える時間が無いから、幸せ!

こんな悲しい事はない。
雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) |permalink
| home | next
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

マウスメロン。

Author:マウスメロン。
齢:21

大喜利関係の(それ以外も)相互リンク大歓迎です!ってゆーか相互リンクして下さいお願いしますm(_ _)m
もうひとつ「いっちー」というHNも使ってます

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
カウンター
参加型お笑いサイト
テキスト系・その他リンク
最近のトラックバック
ブログ内検索
QRコード
QRコード